-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー
2023年1月 日 月 火 水 木 金 土 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

ちょっとした身体の変調を自覚しやすい方は黄色信号に気づきやすく予防に手が打ちやすかったり治療回数が単発で済むことが多いですが、逆に自覚が薄くてコリを溜め込みやすい方ほど気づいた頃には大病または重症化していたりします。
治療を施す側として大切にしている一つは自身の身体と向き合ってもらえる方にこそ筋肉のコリの蓄積量から巻き起こっている事実を治療経過とともに患者さんに実感していただく事♪
患者さんの治療に取りかかるタイミングによっては優先順位も今一度見直すことも必要だったりします。一回で治るものもあれば20~30回通って完結またはようやく終着点がリアルにみえてくる重症疾患もある。
筋肉のコリの蓄積量が莫大だと不必要なものすらも排除する機能を身体が取れなくなる、長年かけて成り上がってしまったことを知らずに手っ取り早い結果を求めて食べないダイエットやサプリメントに走ったところたかがしれてるどころか、より慢性化ループな訳です。
今あたりまえに起こるようになっている身体の「なんで?」掘り下げる作業してますか(^^)