オフィシャルブログ

【悪血の溜まりやすい こめかみ治療ルート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

IMG_5537_2.jpg

・頭痛、頭重感、ボーッとする等
・目にまつわる症状(眼精疲労、飛蚊症、ぼやけ、かわき、眼瞼下垂、明るい暗いが極端な場所に弱い 等)
・耳鳴り、難聴
・薄毛  など

思考を巡らせる機会の多くなりやすい立場の方、目を酷使している方(スマホですら現代はかなりの負担量になりやすい)、仕事モードなど交感神経が働きやすい状態が抜けきれずリラックスしたい時に本格的にリラックスできず終いで睡眠時の食いしばりや歯ぎしりをしてしまっている方などなど、それぞれ原因も違えば、人によっては同じストレス要素でも溜めやすい箇所などが個々で変わってくる。

イレギュラーは目を整形して瞼付近などの筋肉にメスが入ってる方、またはボトックス注射など生理的に不自然な事を顔面部に行っている方などはコメカミ付近が治療ポイントとなる可能性は格段に上がる等…

この【こめかみルート】は上の例に挙げたように、かなりの方が不調要因を溜め込んでしまいやすい場所の一つに挙げられます。

年単位、数十年単位で身体に蓄積する形で滞り続けた血(瘀血)により様々な不調が巻き起こりますが、これもまた鍼が症状誘発する原因の根っことなるコリや瘀血をごっそり引き算してくれる形で適応してくれます(^^) 直感的に必要だと思われる方はコメカミを本格的に解していくことをオススメします。